2018年5月21日の週は、「甘エビ」についてお送りしました。

甘エビの登場で、エビを生で食べるように…


熊八さんが子供の頃は甘エビは全国区ではなく、地域によっては全く出回らない種類のエビだったそうです。熊八さんが初めて甘エビを食べた時、「エビを生で食べるなんて!」と衝撃が走ったんだとか。もちろん、クルマエビやイセエビの刺身は知っていましたが、気軽に食卓にあがるものではありませんでした。甘エビの登場で、熊八さんは生のエビのおいしさを知ったんですね。

ちなみに…甘エビの正しい名前はホッコクアカエビと言います。

甘エビの和え物

  • しょうゆ1、煮切り酒1を混ぜたところに甘エビを浸し、わさびと和える
  • 甘エビにしょうゆをつけ、明太子と和える
  • しょうゆ1、煮切り酒1を混ぜたところに和がらしを入れ、甘エビを和える
  • 大葉を刻む、味噌和えなどもオススメ。

漁師さんに教わった甘エビごはん
  1. 甘エビにしょうゆで味をつけておきます(お好みでしょうが汁などを混ぜても)。
  2. 茶碗にちょっとごはんいれて、その上に甘エビのせて、さらに上からごはんをのせると蒸した感じになるので、ここにしょうゆをかけたいただきます。
甘エビ玉
  1. 卵(5個)、長ネギ(白いところ10センチを粗みじん切り)、黄ニラ(または三つ葉など)、甘エビ(1カップ)
  2. ボウルに卵、ネギ、黄ニラ、甘エビを入れて塩コショウで味を少し薄めに整えます。
  3. フライパンにサラダ油(大5)を入れてよく熱してから、卵液を入れます。
  4. 半熟にしたところに、とろみをつけた鶏がらスープを入れ、ごま油で香りをつけたら完成です。

甘エビのフライ
  1. 殻をむいた甘エビをボウルに入れ、塩コショウを入れて混ぜると粘りがでてきます。(まとまりが悪い場合は小麦粉か片栗粉を入れてまとめます)
  2. 甘エビをハンバーグのような形にまとめ、小麦粉→卵→パン粉をつけて揚げます。(塩コショウだけの生地の場合は半ナマでもOK。鮮度が落ちた甘エビ・粉をつけて生地をまとめた場合はしっかり揚げること)
  3. ソースなどをつけていただきます。